
未来をつなぐ、資源循環の新たな価値。
環境と経済が共生する持続可能な未来へ。
多様な資源を循環させ、新しい価値を創出します。

未来をつなぐ、資源循環の新たな価値。
環境と経済が共生する持続可能な未来へ。
多様な資源を循環させ、新しい価値を創出します。
事業内容
Infomation

リサイクル・再資源化
(RECYCLE)
製造過程で生じるプラスチックや繊維、鉄・非鉄などの資源を回収し、精密な加工や熱処理によって再生原料として循環させます。環境負荷の軽減と資源の有効活用を支援します。

プラスチック買取・回収
(PURCHASE)
各種資源を価値ある資産として買取り、お客様の回収・梱包作業を効率化する包括的なソリューションを提供します。負担を軽減し、資源の再利用を共に推進します。

資源加工
(PROCESSING)
回収した資源をそのまま加工工場へ送り、委託加工を行います。多様な資源を適切な加工工場と連携させ、最適な再生方法を提供することで、効率的かつ迅速な資源循環を実現します
eco riseとは?

eco rise合同会社は、プラスチックを中心に繊維や鉄・非鉄など多様な素材を扱い、リサイクルと資源循環を推進しています。材料の加工や再生を通じて資源を有効活用し、環境負荷の軽減と産業の発展に貢献します。

代表メッセージ
MESSAGE
eco rise合同会社代表
川村 憲史
KAWAMURA NORIFUMI
弊社eco rise合同会社は2025年5月に創業致しました。
昨今我々の取り巻く環境は大きく変化しております。
地球温暖化や気候変動による環境問題の取り組みが
社会全体で早急に求められております。
「今だけ」、「自分だけ」良ければいいやという気持ちでは
次世代にバトンを渡すことが出来ず衰退していくと思います。
我々eco rise合同会社はお客様にとって何ができるかの存在意義を果たしていきたいと思う所存です。
すべてのお客様へ「素直」「誠実」に貢献出来ますよう、日々邁進してまいります。
今後とも、益々のご支援にご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
代表 川村 憲史
会社概要
| COMPANY INFO
会社名
eco rise合同会社
登録年月日
2025年5月23日
代表者
川村 憲史(かわむら のりふみ)
事業内容
プラスチック原料、ゴム原料、木質ペレット、繊維原料及び鉄・非鉄金属原料の卸売業、企業の営業代行アウトソーシング事業
所在地
千葉県市川市田尻3丁目4-20ー302
電話番号
TEL:080-4891-7101
n.kawamura555@gmail.com